最新情報/ニュース

NEWS
お知らせ

ウェビナー開催のご案内「デザイナーが語る!ミラノ出展ブランド、ブランディングの裏側とは?」

“い草”を使ったサスティナブルブランド『Look into Nature』について、Milano Design Week 2022 の出展報告を含めたウェビナーを開催致します。テーマは、「Look into Nature ブランディングの裏側 今だからこそ伝えたい日本の価値観とは?」。

リブランディングを担当頂いた CANUCH 木下陽介氏、ブースのデザインを担当頂いたOld Kan 浦田晶平氏がゲストスピーカーとして登壇。ブランディング、デザインの考え方について、資料やミラノの展示について写真、動画などを交えながらお話し頂きます。

日本の家具メーカーが海外戦略を考えるうえで、どのようなポイントで独自性を打ち出し、どのような表現を重要視したのか?業界の第一線で活躍されるお二人にお話し頂きます。ブランディング、マーケティング、デザインに関わる方はもちろん、海外販路開拓、展示会出展など、クリエイティブの裏側に興味のある方には必聴の内容です!



CANUCH  CEO / Interior Designer 木下陽介氏

東京を拠点とするデザインコレクティブ、「CANUCH」主宰。2012年設立。人と物との関係性の探求を起点とし、インテリアデザイン、プロダクトデザイン、マテリアル開発など様々なプロジェクトを手がけている。代表的な仕事に、株式会社ルミネオフィス、鎌倉紅谷八幡本店、
TBWA\HAKUHODOオフィス、小国杉を使用した家具で「FIL / MASS SERIES」のデザイン等。

Old Kan  CEO / Interior Designer  浦田晶平氏

乃村工藝社A.N.D.小坂竜氏に師事した後、2020年にOld Kan設立。
どこか「懐かしい感覚」「古き良き」といった設えも大切にしながら、商業施設の空間デザインを中心に精力的に活動。
日本空間デザイン賞、Sky Design Awards他、受賞実績多数。

開催日時:9/14(水)16:00~16:45

本ウェビナーはZOOMにて開催致します。以下より事前のご登録をお願い致します。
※ご登録受付は先着100名となっております。予めご了承下さい。

https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_ILbgsuw2ThiLvHZnivyhIg