~サッカーの力で地域と未来をつなぐ~

2025年、福岡を拠点に新たなソサイチクラブ「FUKUOKA CITY24」が誕生します。株式会社アダルは、その立ち上げに際し、ユニフォームパートナーとしてクラブの挑戦を支援することになりました。

ソサイチとは、ブラジル発祥の7人制サッカー。自由な交代、オフサイドなしなどのルールにより、スピーディーで熱いプレーが繰り広げられます。その魅力と可能性を信じ、FUKUOKA CITY24を立ち上げたのは、熊本県益城町出身のプロサッカー選手・木戸皓貴選手です。

フットボールで、地域とともに未来を創る

木戸選手は、これまでJFLなどさまざまなステージでプレーしてきました。そこで出会ったのは、プロとして活躍する選手、企業で働きながら競技を続ける選手、夢を諦めた選手…。そのすべての姿に共通していたのは、どんな状況でも「フットボールが好き」という純粋な情熱でした。

「どんな舞台でも全力で戦う姿は、人の心を動かし、熱くする力がある」と語る木戸選手は、そんな想いを胸に、FUKUOKA CITY24を設立。「ずっと本気でやってきた選手の受け皿に、本気でやっていける場所に。そして、それぞれが目指す場所へ向かえる舞台にしたい」という強い意志が込められています。

アダルが支援する「選手の今とこれから」

アダルは、FUKUOKA CITY24が掲げる理念に共感し、今回のユニフォームパートナー契約に至りました。
当社は、家具製造・空間づくりのプロフェッショナルとして事業を展開する一方、スポーツ選手の「キャリア支援」にも取り組んでいます。

引退後のセカンドキャリア支援はもちろん、現役選手のアスリート採用も進めており、「競技に打ち込める環境」「引退後も社会で活躍できる仕組みづくり」の両立を目指しています。

九州3部から最短での昇格、全国大会出場、そして日本一を目指すクラブの歩みに、アダルはこれからも伴走していきます。

地域とフットボールをつなぎ、未来を描くこの取り組みに、どうぞご注目ください。